
SHUJI
こんばんは、SHUJIです。
2022年の鈴木大地選手の活躍が間違いない理由を紹介していきます。
本ブログのコンセプト
- 東北楽天ゴールデンイーグルス背番号7、鈴木大地選手の応援サイト
- 本日の試合においての鈴木大地選手の活躍を記載していきます
- 鈴木大地選手中心、全てポジティブに鈴木大地選手を応援してます
この記事を書いた人
SHUJI(@lotte7daichi7)
- 2006年、ロッテ&西岡剛選手の応援ブログを開設
- 鈴木大地選手ファンとなりアメーバブログに移る
- 2019年から鈴木大地選手を応援する本サイトを立ち上げ
- 夢である大地選手に直接インタビューをすることを目指す
└ 特別返礼ではじめて自分の質問には応えてくれました! - 楽天に移籍した現在も変わらず全力で応援中
去年の進化
2021年はリーグ優勝を目指して戦ったもののチームは終盤に勝ちきれず、
CSも勝ちを上げれずに3位でシーズンを終えてしまいました。
個人としては安打数はリーグ3位のキャリアハイタイの153安打を放ちました。
得点も3年連続となる70得点を達成するなど結果を残しました。
満塁では.353という高打率を残しましたが、
得点圏打率は.219と低くなってしまいました。
毎年全試合出場し、たくさんの打席に立つため、疲労がかなりあると思っています。
毎年夏頃から少しずつ打率が落ちてしまう印象があるのですが、
去年は五輪期間もあったとはいえ、8月以降.327、.284、.271と持ちこたえたのかなと
思いました。
寒さが苦手な夏生まれの大地なので、去年はオープン戦と開幕して数試合は
なかなか調子が上がりませんでしたが、三振も年々減っていますし、
33歳となる2022年シーズンも結果を残してくれる。
年々進化する。
鈴木大地はそんな選手です。