
11/1にZOZOマリンスタジアムで行われた
東北楽天ゴールデンイーグルスvs千葉ロッテマリーンズ戦の試合観戦記の続きとなります。
前回は試合前を中心に書きましたが、今回は試合中盤を書いていきたいと思います。
前回はこちら
- 東北楽天ゴールデンイーグルス背番号7、鈴木大地選手の応援サイト
- 本日の試合においての鈴木大地選手の活躍を記載していきます
- 鈴木大地選手中心、全てポジティブに鈴木大地選手を応援してます
SHUJI(@lotte7daichi7)
2006年、ロッテ&西岡剛選手応援ブログ開設。
鈴木大地選手ファンとなり本サイトを立ち上げました。
夢の鈴木大地選手に直接インタビューをすることを目指し、
楽天に移籍しても変わらず全力で応援中。
(zoomの特別返礼で自分の質問には応えてくれました)
精度の高い情報を取り入れ、発信することを念頭に、
鈴木大地選手のことを少しでも気になって、
好きになってくれたら嬉しいですね。
大地らしさ溢れる場面が続出
この日も天気が良い晴れた日。
晴れが似合う男、永遠の野球少年はこの日も全力プレーをしていました。
いつも撮ってしまう打撃ルーティーン。

スプレーぽーん

振り抜いてどーん

逆向いてぐいっ
この日はヒットが見れました~~~~~~~!

バットぐいーん

出塁!!!!!!!
守備でも全力!

ファーストの守備も軽快

アイーンを彷彿とさせるポージング
この日の先発は安定感抜群になったTAKINAKAくん。
ピンチになるとマウンドに駆け寄って、檄を飛ばしていました。

強めに言っていた大地

フクダ電子をアピールする下妻捕手も交えて対談

下一桁7番トリオ
和田くんが代走で出たとき。
タッチが素早い大地が良く見えましたね。

ボールを待つ大地

早すぎる和田くん

やっぱり早すぎる和田くん

惜しくなってきた
けん制じゃないときも素早く守備態勢になってましたね。

素早くホームベース側に身体を向ける大地
大地の尻タッチは安心感を与える
この回、ロッテの攻撃でイニング途中で降板するTAKINAKAくんを尻タッチで讃える大地。

大地に尻タッチされて嬉しさをグラブで隠すTAKINAKAくん
③に続きます
試合後半を書いていきます!